お知らせ アーカイブ - 22ページ目 (45ページ中) - シーハント

  • HOME
  • お知らせ アーカイブ - 22ページ目 (45ページ中) - シーハント

2021/7/1 シーバスデイゲーム

2021/07/01

2021/7/1
シーバスDAYゲーム
潮高は面撃ちでタイトに通してポツポツ。
後半は潮低にはスト撃ち、こちらもポツポツのて展開でした。
4名様シーバス14ヒット
40-45-50-55cm
エイ2

2021/6/28 デイ・ナイト・シーバス根魚リレー便

2021/06/29

2021/6/28
ナイトシーバス/カサゴリレー便
時間遅れで開始。
シーバスはムード悪そうなんで先に安パイなカサゴを沢山釣ってからシーバスへ、しかしタイミング良く開始するもパッとしませんでした。毎年の事ですが。
シーバス5ヒット
最大46cm
カサゴ良型沢山
25匹 30cm超え6本混じり

2021/6/27 タイラバ遠征便 1名様チャーター

2021/06/27

2021/6/27
タイラバ遠征便
1名様チャーター
1匹迄が時間掛かりましたが
真鯛のバラシも多く、サバが邪魔なくらい釣れて多分繋ぎ的に感謝!
3キロ/5キロと行きませんでしたが、7枚あげられました。
真鯛
手のひらサイズ1
700/800/1、6キロ/1、7キロ/1、8キロ/2、3キロ
ホウボウ1
エソ1
トラフグ1
サバ30位
サバは本気でやるとタイラバの時間が無くなるので程々程度で。
4・5人だったら大変でした。サバボイルが広範囲でした。

2021/6/21 シーバスリレー便 デイ・ナイト

2021/06/22

2021/6/21
シーバスリレー便
DAY/Night
デイでのスト撃ちシーバスはイマイチ、ポツリの展開。
途中カサゴやるも前日とは状況が違うのか食い気がイマイチ。
最後にナイトシーバス、僅かなボイルの中、上げ緩いなりに数本ヒットしてラストとなりました。
シーバス14ヒット
35-40-45-50cm
カサゴ4

2021/6/20 シーバスリレー便・日中~ナイト

2021/06/20

2021/6/20
シーバスリレー便
まずはシーバスのスト撃ちアシスト入れながらポツポツ!途中食い気下がり、ダメ元でタコ遊び、気配薄い感じなんでDAY &Nightカサゴで30発程遊んでラストナイトシーバスやるも下げ止まりのタイミング悪し、けど2発追加してラストとなりました。
シーバス8ヒット
40-45-50/55/60cm
黒鯛船長御手本で1枚
カサゴ 良型7割
最大33cm
※ ◎湾奥黒鯛、魚影濃いですよ!!
  ◎タイラバ遠征!!5キロ~8キロクラス・美味しい魚種沢山混じります!
  ◎湾奥根魚
  〇マゴチ(湾奥△?)
  〇シーバス(湾奥△ムラが有ります)
  △湾奥タコ(まだ勇み足?)
  

2021/6/19 タイラバリレー遠征便

2021/06/19

2021/6/19
タイラバリレー遠征便
皆さんシーバスタックルでキャステイングゲーム したりワインドマゴチしたりタイラバしたりの内容でした。
真鯛 キロ未満 4枚
ヒラメ 50cm 1枚
ホウボウ 2
サバ 7
マハタ 1
デカ サバフグ 1
他 バラシ 7回
雨の中ご苦労様でした、やや渋めでしたね。

2021/6/14 日中シーバス→延長ナイト便

2021/06/15

2021/6/14
日中シーバス便
苦戦を予想してましたが潮色もそれ程濁りも無く予定外に釣れてくれました♪
シーバス25ヒット
35-40-45-50-55cm
大カサゴ1
帰り際空も暗くなるタイミングでボイル発生!
で延長するとの事で、ココの所苦戦してたので気になるところでしたが上げ止まり寸前の割にはバタバタと食ってくれました、一番上の写真が追加ナイトの写真です。
シーバスナイト1時間
11ヒット
35~40~45~50・60㎝

2021/6/13 タイラバ遠征便チャーター

2021/06/14

2021/6/13
タイラバ遠征便1名様チャーター
サバボイルでお出迎え!
こちらに時間使うと本命の時合い逃すのでほどほどに。
結果的に真鯛はバラシ3回。
嬉しい外道チャン、ホウボウ/マゴチ/太刀魚はキープ!
サバは前回キープし過ぎたと言う事で全部リリース、良く引いて美味しんですけど!
本命は残念でした食い浅いのか?
マゴチ最大58cm/2
ホウボウ/2
太刀魚/1
サバ/5

2021/6/12 n黒鯛落とし込み(ソフトルアー)

2021/06/14

2021/6/12
黒鯛落とし込み便
お一人常連様チャーター。
落とし込みに不利な風が気になりつつポイントやや限定でスタート。
今回はnチヌも取り入れての内容。
潮色の許される範囲の濁りと波が見えチヌ発見の邪魔でしたのでソコ気にしないでバンバン落とし込んで、
中盤位から、釣れ初めてくれました♪
黒鯛ソフトルアー落とし込み1名様
9ヒット
4キャッチ
42/43/45/48cm

2021/6/10 シーバスナイト便

2021/06/11

2021/5/10
ナイトシーバス便
いよいよ苦戦シーズンですかね—
5hit
湾奥エリアは水温上昇と、塩色も日替わりでコロコロと変わり、食い気も悪い日が目立つ傾向です。
湾奥ではこんな状況でも、ターゲットを変えれば楽しめる魚種を狙いましょう。
まだ本調子では有りませんが何時始まっても可笑しくなんですけど。
☆湾央遠征タイラバ便 (早朝4~5~出船9時間~)ジグやキャステイングども状況次第でやります!
(他魚種混じりで美味しい魚種)
グルメ派には一押し)
☆湾奥タコ (デイ)餌木なすオモリで狙う
☆湾奥マゴチ・キビレ・黒鯛  (デイ)落とし込み・ワインド・チニングなど
☆湾奥カサゴ (ナイト) ソフトルアー2インチ・テキサス・ジカリグ・ジグへット・
☆沖湾奥 (ジグサビキでのアジ狙い)・デイ・