お知らせ アーカイブ - 38ページ目 (45ページ中) - シーハント

  • HOME
  • お知らせ アーカイブ - 38ページ目 (45ページ中) - シーハント

2020/2/24 早朝0:00~シーバス&カサゴ3名様

2020/02/24

シーバス/カサゴリレー船。
前便デイゲームで苦戦したんでナイトゲームなだけに何とか逃げも効きそうな感じで開始。
まずは手堅い所でとことん釣りきる気持ちで、
入れ食いからのスタート!
1時間ほど入れ食い継続!
サイズもマズマズ!74センチも混じりとりあえず一安心^_^
後半はカサゴで遊んで頂きました。
シーバス36ヒット
サイズ35-40-45-5056-60/74cm
カサゴ16発

2020/2/23 日中シーバス2名様

2020/02/24

日中シーバス便
横でもなく縦でもなく、丸見えチェイス大型が多数追いかけてバラシやヒット有りますが盛り上がるも、それ以外は良いところは無く苦戦しました
シーバス5ヒット
〜50cm
ナイトの方が安定してます、悪いタイミングの中最後まで頑張って頂きましたが好転無く御時間となってしまいましたリベンジは是非ナイトで行きましょう、お疲れ様でした。

2020/02/24

急遽の予約で、シーバス/タコ!え〜?/カサゴ御希望便でした。
夜タコがダメ元!
シーバスは早々入れ食い!
中盤タコは気配無しで早めに見切りカサゴへ、こちらもソコソコ良い感じに釣れてくれました。
シーバス30分位遊んで20発
サイズ 35-40-45cm
タコはダメ元で0
カサゴ 11

2020/02/17

シーバス9時間ロング便、毎度お馴染みのメンバー様。
まずは手堅くライト周りで40ー45ークラスをボイル撃ちで暫くご堪能、
その後のナイトゲームではイマイチなまま夜明けのタイミングで沖ストをバーチカルに流して、魚種多彩の五目釣り、コレはコレで楽しいので、食い気落ち着き次はオープンエリア流すも1バイトのみで早めに見切りスト撃ちへ、開始して少しの間は食い気有るも下げ時相では食い気が全く無くなり終盤は非常に苦戦しました、ベイト反応は物凄い割には食い気上がらずお時間となってしまいました。
シーバス40ヒット
サイズ 35-40-45-50cm
クロダイ 2
カサゴ 2
メバル 1
アジ 1
お土産有難う御座います。

2020/02/11

ちょっと普段とは違うガイド?
お客さんの船でのタイラバ釣行でした。
本日は厳しい内容でした、時よりヒットするもバラシや乗り切らない中途半端なバイトが多くてまいりました!
私とお客さん2人で頑張りました結果 
真鯛24キロ
カレイ
シーバス
口の尖った変な穴子みたいな蛇みたいなヤツ??
苦戦しました。

2020/01/26

常連のyk/dチーム様、前回は悪天候で散々だったので今回は良い思いして頂きたい的に鉄板保険にてポコポコ釣れて任務一先ず完了。
しかし夜明けから良い場所は先着船有りで撃てず沖ストへ︎➡ベイト反応がバッチリな割には食い気無いので、バーチカルは見切り、
キャスティングで残り時間投げ倒してオープンエリアでで2発61cm/意外なスト撃ちで良型連発する中75cm出てくれました‼
シーバス19ヒット
35-40-45(-50~クラス多数61/75cm。
毎度、お土産有難う御座います(*`艸´)ウシシシ
※ 通常この時期のシーバスデイゲームではバーチカルが基本ですが、今年は何故か早くもキャスティングで好調ですサイズ・数共に!
  ナイトシーバスもキャスティングで限られたポイントではサイズはムラが有りますが十分楽しめそうな印象です!
  

2020/01/23

 

タイラバ乗合便、お一人さま来れなくなり3名様での釣行でした。
前半下げでの流し50メーター付近ベイト反応はピカイチでしたが食い気上がらず我慢比べ的な展開でホウボウと虎フグやバラシが少し。
干潮迎えて朝場で流すもベイト反応がイマイチなんで早めに見切り上げ時合を鉄板ポイントに掛けて集中的に流す中、大型魚の反応が多数出てる中で、待望の大鯛5キロ/3キロ/ワラサ3キロと数が伸びない中、一発逆転と後半に盛り上げられました!!、やれやれ〜。
5キロ記録更新おめでとうございます/3キロ真鯛はタイジグでゲットこちらもおめでとうございます。
真鯛 
5、1キロ/3キロ/
1、3キロ
ワラサ 3キロ
イナダ1
ホウボウ 2
ヒラメ 1
虎フグ 2

2020/01/13

普段シーバスやり込んでる常連さんチーム3名様、

今回初の湾央タイラバ遠征便。

シーバスタックルなんで心配しつつも何とか形になったんで!お助けの1枚も有りました!かろうじて?
最大2、3キロ/1,8キロ/1、5キロ/後は塩焼きクラス、今回はマゴチが混じりませんでした、
専用のタックルならもう少し数伸びたでしょうね?
お疲れ様でした。

 ※湾央タイラバ遠征チャーター料金5→4名様から可能に試験的開始致します。

4名様迄8時間6万円/1人様15000
5名様より9時間に移行となります。
4名様から1名増す事に12000円
(定員12名船ですが釣行時基本6名様〆)  
本来は5名様からですが34名様チーム多い為、
試験的に試行してます。
5名様迄9時間7万円/1人様14000円・
5名様から1名増し14000円
(定員12名船ですが釣行時基本6名様〆)
 
湾奥通常一般料金
5名〜様集まるチーム様向けです。

湾奥シーバスのプランは

今まで通りとなっております・

料金ページ記載。

2020/01/12

11日のナイト便と12日の朝便のメンバー様、御迷惑と御心配をおかけ致しました。

全く走れなくなった訳ではなくケーブルの一部破損です、こんなところにプラスチックの部品を使ってる事が理解出来ませんね、

アウターパイプも薄っぺらなもんで、ステンレスパイプと頑丈なステンレスアングルで補強して完治しました、明日は出船出来ますので宜しくお願いします。

エレキも修理です( ノД`)シクシク…。

 

2020/01/11

 

乗合ではなくチャーター派、けど人数が3~4迄なら何とか集まる、

知らない人と乗合は苦手と言ったチームの方々が多いため、新プランを試験的に開始致します。

4名様まで出船~8時間丘上がり・60000万円・お1人様15000円・

4名様から1名増すと8時間➡9時間に+14000円を➡10000円・

計5名様=70000円・お1人様あたり14000円と一般的な料金になるよう設定させて頂きました、4名様➡5名様だとお徳です。

朝晩は冷え込む時期です、移動中は操舵室内にファンヒーターや5様分の椅子も有るので御安心下さい!

釣りの最中はご自分の防寒対策頼りです、途中ヒーターでポカポカ温かチャージして再び頑張りましょう。

6名様でも少し狭いけど何とかなります。

キャッシュレス決済も可能ですが事前に申し出頂けると助かります。