2024/11/3早朝シーバスビックベイト便1名様貸切❸5h
2024/11/03
2024/11/3
早朝シーバスビックベイト便1名様5h❸
数は望めませんが、bbで60後半サイズを確保出来ました。
2024/11/03
2024/11/3
早朝シーバスビックベイト便1名様5h❸
数は望めませんが、bbで60後半サイズを確保出来ました。
2024/11/03
2024/11/2
ナイトシーバス便❸5h
豪雨の予報なんで2時間ほど遅らせて開始。
前便のデイゲームは苦戦しましたがこのナイト便は久しぶりに秋らしい入れ食いとなりました👌
シーバス60発
35-(アベ40-45cm)
50-55-60/62/65cm
2024/11/02
2024/11/2
早朝シーバス便④6h
オープンメインで流す中、コノシロはバッチリ居るけど主役が少ない印象、追われてる気配も少なく追って来てもヒット迄いきずらい展開。
途中スト撃ち交えるもイマイチな展開でお時間となりました🫨
この便は激渋でした〜🙇
シーバス9発
55-64cm
2024/11/01
2024/11/1
早朝シーバス
ビックベイト便1名様貸切り❸5h
ビックベイトやり切りなんでどうしても数釣りとはいきませんでしたがダビンチで73cmで御座いました👌
2024/10/31
2024/10/31
6:00スタートではなく8:00-のんびり美味しいとこ無し便的なスタート。
ビギナーさんも半数ほど居るので、サワラはソコソコにしてシーバスへ。
スト撃ちからオープンコノシロゲームで何とかなりました。
ビックベイト行けそうな感じでしたが、持って来てないので、通常ルアーでお楽しみいただきました😊
シーバス23発
40-45-50-55-60-65cm
2024/10/28
2024/10/28
デイナイトシーバス便
❸5h
ビギナーさん交えて僅かなデイゲーム40分ほどの中コノシロ反応に当てて69cmその他バラシでナイトシーバスポイントへ、久しぶりに数釣りサイズ共に行きましたがボイル地合いはピンポイント😩キャスト決められる人はバタバタ連発するも、ライントラブルだらけで地合い逃ししてました。
でここは早めに見切り地元の小場所撃ちで最後の最後に連発してオデコ無しでハッピーエンドとなりました。
シーバス25発
40-45-50-55-58/60/69/70cm
2024/10/27
2024/10/27
シーバス/サワラリレー便
❸5h
朝-にシーバス少し遊んで40クラス2発。
その後はサワラメインで近場を流しました。
水面での激しさは無いまでもベイト反応はバッチリ、
今回はスピン系でサワラ
3発バラシ21キャッチと太刀魚1。
シーバス2発
サワラ3発2バラシ1キャッチ
太刀魚1
最後まで頑張ってくれました🫡
2024/10/24
2024/10/24
船長1人でサワラ午後便調査
秋のハイシーズンなのに今年は予約が薄いので様子見て来ました。
3時間ほど近場を流しつつサワラの跳ねは無いまでも時よりベイトが吹き飛ぶ場面が有りタイミングよく入れるとミノーで一撃でヒットしました♪
ブレードもやりましたが本日は3ヒット中全てミノーでした。
バラシ2回
1本キャッチ→リリースしました。
2024/10/21
2024/10/19サワラ便😵苦戦/同日ナイトシーバス便苦戦🫨
2024/10/20サワラ便苦戦😵(まとめてザックリ)
秋のハイシーズンですが今年はとても不安定な釣果が目立ちます😵
少し遅れてる印象ですがもう少し安定釣果を願うところです。
(アングラーさんたち最後まで頑張ってくれてるのですが🙇)
3便まとめてアップします🙇
昨日悪天候の中、
最後の流しでサワラかけるも方向転換でダッシュされた時にラインブレク、、、でお時間となりました。
2024/10/13
2024/10/13
早朝サワラ便❸6h
本日はやってくれるチーム!
(船団には入らない覚悟で)
近場の好反応ポイントから開始早々1流し毎にバイトやらバラシやら幸先よくスタート!
しかし釣る人バラす人が明確で😵バラシ多発でした。
サワラ16発
キャッチ5本
1本以外はメータークラス
サゴシは0
ダツ3